キーワード検索

種別を選択してください。

医療 支援金
(0歳~74歳)
介護
(40歳〜64歳)
医師人数
医師家族人数
従業員人数
従業員家族人数
計算中...

結果

保険料+共済会会費

年額

月額

保険料 医療 支援金
(0歳~74歳)
介護
(40歳〜64歳)
医師

平等割

所得割

医師家族

医師世帯計

従業員

従業員家族

従業員世帯計

小計
共済会会費

保険料

区分 第一種組合員 第二種組合員 第三種組合員 家族
医療分保険料 平等割 14,800円/月 平等割 9,000円/月 3,000円/月 平等割 2,300円/月
所得割 前年の所得に係る市町村民税課税標準額
(限度額5,000万円 ×26.00/1000÷12/月)
後期高齢者支援金分
保険料
平等割 5,800円/月 平等割 5,800円/月 平等割 5,800円/月
介護分保険料
(40歳〜64歳の方)
平等割 6,500円/月 平等割 6,500円/月 平等割 6,500円/月
納付方法 第二種組合員・家族分の保険料を含めて、第一種・第三種組合員の指定した預金口座から毎月21日に振替納入されます。休日の場合は、翌営業日になります。

共済会

会費 医師(第一種、第三種)